
先日、YouTube動画広告の福井での需要について書きましたが、今回は効果について。
お客様の運用データを公表することはできないのですが、色々話せることもあるので書きます。
福井の人はYouTubeってみるの?
答/はい。凄く多くの方が利用しています。
YouTube動画広告最後までみる人いるの?
答/はい、これもたくさんいるんです。よく知られているのはTruView広告という動画広告なんですが、5秒でスキップせずに最後まで見る人はテレビより圧倒的に多いのです。
実際にWEBサイトに繋がるの?
答/はい。動画の再生後にWEBサイトにクリックしてきてくれるユーザーもいっぱいいます。動画を見た上で興味が湧いてWEBサイトに飛んできてくれるので温度間も高いですよ。
YouTube広告でどんなことができるの?
答/それが凄いのです。自社のサイトを見た人がYouTubeをみた時に自社のYouTube広告を配信できたり、年齢、地域、趣味&関心にわけて配信ができます。セグメントやプレイスメント機能も素晴らしく有効に使える媒体ということです。
運用をしている、我々Bigmacとしても今後YouTube動画広告には大きな可能性を感じています。他の広告より圧倒的に安い視聴単価で狙ったターゲットに動画コンテンツをみせることができるのは使い方をしっかりできれば大きな費用対効果を生めるものだと確信しています。もちろん、むかないジャンルもあると思いますが。
媒体は常に進化しているので、またここで色んなこと、報告させてもらいます。
では、今日はこの辺で。
- 最新記事