成長には痛みが伴う

成長には痛みが伴う

成長するということ

成長には痛みを伴う。これは一年前から自分に言い聞かせている言葉です。会社の成長と同じタイミングで伸びる人間と離脱する人間がいる。
これはどこの会社でも起こる現象だと思います。離脱する人間は、少しでも周りを見方につけようと誰かを引っ張るし自分と同じ意見の人がいると安心して自分を正当化する。

でも、はっきり言うが間違っている。途中で辞めたいなら自分一人で辞めればいい。誰も困らないし会社は何とかなる。誰かを巻き込んだりいかにも自分が正しいかのような意見をまわりに伝染させるやつは最悪だ。

上記のような行動にでる人は必ずと言ってもいい程大切な感情を忘れている。

まわりに感謝を忘れないこと

これがないから自分の主張ばかりするし会社にとって正しい意見を言う人間の意見を否定する。その人の発言や行動に僕は怒りなんてないですが、正直、悲しく、残念になります。昨日まで、「頑張ります」と言っていたのに、明日には違うことを言い出す。自分の発言に責任をもてないのなら発言なんてしないほうがよっぽどマシです。

どれだけ自分が優秀だと勘違いしているのか?どれだけ自分が可愛いのか?どれだけ自分にあまいのか?そしてどれだけ無責任なのかをしっかり考えてほしいと思います。

こういう人は自分に原因があることに気がつくまで一生同じことを繰り返すのでしょうね。一日でも早く気づく日がくるといいと思います。もっと毎日を真剣に生きようと改めて思いました。

LINEで送る
Pocket

  • この記事を書いた人
  • 最新記事