ブログを毎日更新することで得られるもの

ブログを毎日更新することで得られるもの

なぜ毎日ブログを更新するといいのか?

毎日ブログを更新するといいよ!!って言われたりすると思いますがその理由までしっかり理解しているでしょうか?理解せずにその業務を行っているのは、目的があってブログを更新している人とは間違いなく大きな差がでます。

よくあるのは、「今日は○○で」のような日記。これは多くの方々から注目を集めているような芸能人ならその目的を果たすと思いますが、そうでない人はいったい自分が発信しているブログを誰に読んでほしいのか?ということを明確にする必要があります。
ただ、毎日更新したら、それはそれで悪いというものでもありません。

毎日更新するとどんなメリットがあるのか?

2015年はいったんペースを落としてみて毎日更新しない時との違いを感じようと思い僕は更新のペースを落としました。しかし、2014年は毎日最低1更新を続けたのでその中で自分に感じた変化やメリットをまとめます。

1.毎日更新するため情報に敏感になる
2.今まで何も感じなかったことが不思議になる
3.webサイトのSEOが強くなる
4.文章をまとめる力が格段にあがる
5.自分に発信に共感してくれる人がでてくる
6.自分に自信がつく

少なく見ても上記の6つはメリットがあります。自分に何かしらの変化を与えたい人には僕は最もオススメの手段だと感じています。ただ、毎日更新といっても中々その内容の精度をあげることに拘っていかないと日記のようなブログになってしまいますので注意が必要だと思います。

毎日更新するとデメリットはあるのか?

基本的に日記のようなものでなければ僕はデメリットは存在しないと思います。ただ、下記のことは日々の中で気にするようになります。

1.更新するネタがないどうしよう?
2.時間がなくて更新できないという焦り
3.いつでも更新できる環境が必要だということ

上記の3つは僕も少なからず焦りました。何も考えずに日常を過ごしていると記事にするネタは当然ないですし、時間にも追われてしまいます。また計画性がないと旅行先や出張中などは更新ができない環境に陥り焦ったことが何度もあります。

毎日更新でどんな自分になれるのか?

まず、自分に対して「継続力」という部分で大きな自信がつくと思います。ダイエットのように誰かと一緒に始めるのも負けたくなければ継続の「鍵」になるでしょう。情報を発信しなくてはいけないので、本やニュースやネットを使い様々な情報収集をするようになるので今までより遥かに知識が増えるのも間違いありません。

またより専門的なブログをアップしている人はユーザーから信頼を得られて収入にだって繋がります。

「無料ブログで稼ぐ」的なセミナーをよく聞きますが、僕は参加したいと思ったことすらありません。稼ぐことが目的で果たしてうまくいくのでしょうか?それだけで継続できるのでしょうか?世の中、無料や無償で得られるものなんて知れています。それに気がつき自分を磨いていくことを考えましょう。

LINEで送る
Pocket

  • この記事を書いた人
  • 最新記事