便利なショートカットキーで時間短縮できる方法をご紹介します!

便利なショートカットキーで時間短縮できる方法をご紹介します!

昨今では、ほとんどの企業でPC業務が必要になってきています。
毎日おこなっているPC業務において、ショートカットキーを利用するだけで3分も時間短縮できるとしたら、時間短縮できる方法を知りたくないですか?

業務効率化するために、色々なサービスやツールがありますが、今回はPC業務に役立つ業務効率化の術をおすすめ記事でお伝えしていきたいと思います。

保存したいフォルダに瞬間移動の術

PC業務でたくさん資料を作成する方におすすめな機能になります!業務効率化を図るためにはデータを管理することが重要になってきます。過去に保存したデータをどこに保存したか分からず、探すのに時間がかかったことはありませんか?

「○○資料は○○フォルダにある」などすぐに探せて、作業できれば業務効率化に繋がります。そして何と言ってもストレスフリーです。仕事が早いな…と感じる人は保存したファイルをフォルダに瞬間移動させています。

さて今回紹介したいのが、マウスを使用せずに目的のフォルダへ移動する方法です。

①移動したいフォルダにカーソルを合わせ右クリックします
②ショートカットの作成を選択します
③移動したいフォルダのショートカットが完成します
④ショートカットアイコンをデスクトップに移動します
⑤ショートカットアイコンを右クリック→プロパティを選択します
⑥ショートカットキータブのショートカット欄に設定したいショートカットキーを入力します。
⑦OKボタンを押します

以上で設定完了です!詳しくは下記を参考にしてください。

▼操作方法【引用】
http://www.fastclassinfo.com/entry/folder_onetime

上記を使用すれば、データの整理もできるので更に時間短縮できます!

最新情報をいち早くお届け!

無料会員登録していただくと、
会員限定の特別コンテンツ記事を最後まで
読むことができます!
その他、更新情報・イベント情報を
お届けいたします。

文字入力で入力時間短縮の術

毎日といっていいほどメールやチャットワーク、Wordでの文章作成などで決まったフレーズや文字入力をする機会がたくさんありますよね?

いつも同じフレーズを入力するのに、間違って入力するなど、定型文を入力するのに時間がかかっていませんか?また同じフレーズを入力するのが面倒ではありませんか?
上記を解決して業務効率アップできるのが「IME辞書登録」です。

例えばみなさんがよく使用するフレーズを事例で紹介します。
「いつも大変お世話になっております。○○会社 △△部の×××です。」
「ありがとうございます。」
「お疲れ様です。」
「ご査収のほどよろしくお願いいたします。」
などのフレーズはよく使用されているのではないでしょうか?

また、「平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。」などと長いフレーズの場合も「IME辞書登録」に1回登録すれば、毎回入力することなく自動で変更して簡単に入力することが可能です。

下記を参考によく使用するフレーズを登録してみましょう!

▼登録方法【引用】
http://www.fastclassinfo.com/entry/ime_registration

登録するのが面倒に思われるかもしれませんが、1度登録してしまえば毎日の文字入力時間を短縮することができます。マスターしている方は、なんと100個ほどフレーズを登録して使用しているそうです!タイピングが苦手、またはタイピングが遅い方にはおすすめな機能です。このような素敵なサービスを使わなきゃ損ですよ!

是非みなさんも試して体感してみてください!

よく使う便利なショートカットキー

PC業務にはかかせないショートカットキーの存在はご存知でしょうか?PC業務で簡単に操作できて無駄に長い操作時間を短時間での作業に改善するには、よく使うショートカットキーの活用方法、コピー機能や貼り付け機能だと思いますが、他にもたくさんのショートカット機能がありますので、ご紹介させていただきます。

Shiftキーとあわせて使用するショートカットキー編

Shift+Esc :入力した文字を戻す
Shift+F10 :マウス右クリックと同様の動作
Shift+Delete:データの完全消去

Ctrlキーとあわせて使用するショートカットキー編

Ctrl+C :指定した文字(セル)をコピー
Ctrl+V :指定した文字(セル)を貼り付け
Ctrl+X :指定した文字を切り取る
Ctrl+F :検索するウィンドウを開く
Ctrl+W :ブラウザなどを閉じる
Ctrl+Z :1つ前に動作に戻る
Ctrl+A :画面に表示されている文字をすべて選択
Ctrl+D :開いているブラウザページをお気に入りに保存
Ctrl+P :印刷機能
Ctrl+S :上書き保存

MacのPCをご利用の方は、Ctrl→commandへ変更してください。
詳しくは下記をご参照ください!

▼Macのショートカットキー操作方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201236

その他 編

Windows+D :デスクトップ表示
Windows+M :全てのウィンドウを最小化
Windows+L :PCのロック
Alt+→ :開いているウィンドウを1ページ進む
Alt+← :開いているウィンドウを1ページ戻す
F5:最新情報へ更新

▼その他、時間短縮についての記事はコチラ

https://big-mac.jp/lifehack/calculation-count-function/

業務効率化で時間短縮を!

いかがでしたでか?ショートカットキーや時短術に興味をもっていただけたでしょうか?ちょっとした工夫で業務効率化に繋がっていきます。

また業務効率化を図れることによって、時間短縮につながり、今までよりも1つでも多くの仕事に取り掛かれるのではいでしょうか?

知っているだけでは意味がないので、日々の業務の中でショーカット機能を使用していただけたら幸いです。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合
LINEで送る
Pocket

  • この記事を書いた人
  • 最新記事