Q&Aリッチリザルトがモバイル導入に!メリットと構造化データの実装方法

Q&Aリッチリザルトがモバイル導入に!メリットと構造化データの実装方法

本記事では、リッチリザルトの中でも、ユーザーの疑問解決の短縮を図ることが出来るQ&Aリッチリザルトをご紹介します。

検索ユーザーはGoogleの検索窓に、悩みや疑問・質問の答えを求めて入力しています。ユーザーの求めている答えは、ホームページ・ブログサイト・メディアサイトではなく、ヤフー知恵袋や教えてGoo・ヘルプフォーラムなど、ユーザー参加型のQ&Aサイトで答えが見つかるということも多くなってきたのではないでしょうか?

最新情報をいち早くお届け!

無料会員登録していただくと、
会員限定の特別コンテンツ記事を最後まで
読むことができます!
その他、更新情報・イベント情報を
お届けいたします。

リッチリザルトとは何?

リッチリザルト(旧:リッチスニペット)は簡単に言えば、ユーザーが答えを見つけやすいように、検索結果を視覚的に加工したものです。

Q&Aリッチリザルトは質問の答えが見つかりやすい

リッチリザルトとは何?

(Q&Aリッチリザルト結果モバイル版)

検索結果に表示されるQ&Aページにはモバイル版の場合、上記画像のようにベストアンサーや上位の回答が最大で3つまで表示されます。新しいQ&Aリッチリザルトを開発により、ユーザーの悩みや、質問・疑問への答えを検索結果の中から簡単に見つけさせ、悩みの解決の時間短縮が可能です。

Q&Aリッチリザルトを構造化データテストツールで確認

Q&Aリッチリザルトを構造化データテストツールで確認

Q&Aリッチリザルトに対応するためには、Q&A構造化データをQ&Aコンテンツページに追加する必要があります。Q&Aコンテンツページ自体が、Q&Aリッチリザルトに対応しているかは構造化データテストツールで確認することが可能です。検索結果での表示イメージも確認することが可能なので実装する際に検証としても利用できます。

画像がQ&Aサイトではないため、例としてはわかりにくいですね…。実際に導入される場合にはQ&Aがひと目でわかるようなサイトで試してみて下さい。

HTMLに直接、構造化マークアップを実装する方法

HTMLに直接、構造化マークアップを実装する方法

Googleが提供している、構造化データ マークアップ支援ツールを表示される手順に沿って使用すると、誰でも簡単にマークアップしたファイルを得ることが出来ます。

Q&A以外のリッチリザルト例

リッチリザルトの種類をいくつか例としてご紹介します。

パンくずリスト

パンくずリスト

サイト内の階層を示すナビゲーションです。ユーザーが検索結果以外にも関連のあるページに移動することが可能です。

企業の情報・連絡先

企業の情報・連絡先

企業やお店の連絡先や営業状況などが表示されます。モバイルであれば電話も1タップで簡単に行なえます。

動画リスト

動画リスト

関連性のある動画を検索結果にカルーセルにて表示します。

ニュース

ニュース
検索キーワードに関連性の強いニュースがカルーセルにて表示されます。

レシピ

レシピ

ひと目でどのような料理なのか、カロリーやどれくらいの時間で作れるか等を知ることができます。

Q&Aリッチリザルトは検索結果の中で目立つこと間違いなし!

GoogleからQ&Aリッチリザルトが正式公開され、検索結果での獲得チャンスはどのサイトにもあります。検索結果の中で目立つこと間違いなし!なので、Q&Aサイトやユーザー参加型サイトの運営を行っている方は是非試してみて下さい!

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合