検索クエリとは?キーワードとの違いや確認方法を解説

検索クエリとは?キーワードとの違いや確認方法を解説

 

検索クエリとは、GoogleやYahoo!などで検索する際に、検索窓に実際に入力して検索した単語やフレーズのことを指します。検索クエリを活用することで、ユーザーが求めている情報がカンタンにわかります。

この記事では、検索クエリとは何か、キーワードとの違いや検索クエリを調べる方法を解説していきます。

検索クエリとは?基本的なことを紹介

検索クエリとは?基本的なことを紹介

検索広告を任された多くの駆け出し初心者マーケティング担当者にとって、検索クエリとキーワードの違いを理解できないと思います。「検索キーワード」と「検索クエリ」は似た言葉ですが、それぞれ違った意味で使われます。

検索クエリとは、ユーザーが検索窓に入力したフレーズや求めている情報です。検索クエリを知ることによって、ユーザーが何を知りたがっているのかを把握出来ます。

すなわち、検索クエリでユーザーのニーズを掴み、SEOに活用することはコンテンツを上位表示させるためには重要となってきます。

ユーザーが求めている情報を表示させることが出来れば、効果が見込める広告配信が可能になります。「リスティング広告のCPAが下がらない」「ユーザーが求めている情報がわからない」などの悩みを解決したいと考えているマーケティング担当者の方は、検索クエリを再度理解することをおすすめします。

なので、駆け出しマーケティング担当者の方に限らず、多くのマーケティング担当者にとって検索クエリは重要な情報です。分かりやすいように説明するので、必ず覚えて帰ってください。

最新情報をいち早くお届け!

無料会員登録していただくと、
会員限定の特別コンテンツ記事を最後まで
読むことができます!
その他、更新情報・イベント情報を
お届けいたします。

検索クエリで表示されるコンテンツの傾向・種類について解説

検索クエリで表示されるコンテンツの傾向・種類について解説

検索結果に表示されるコンテンツの傾向というのは、検索クエリのタイプによって変わります。これは、検索クエリのタイプによってユーザーが求めているコンテンツが違うという事を検索エンジンが認識しているために起きてしまいます。

検索クエリのタイプを理解し、どのようにコンテンツに活かせるか考えてみましょう。

検索クエリを分類したときの3つのタイプを紹介します。

トランザクショナルクエリ(取引型クエリ)

トランザクションクエリ(取引型クエリ)とは、「PCパーツ 格安」「レストラン 予約」のように商品の購入や予約、問い合わせなど、ユーザーが取引や行動を目的としたクエリです。

ナビゲーショナルクエリ(案内型クエリ)

カンタンに言うと、既に知られているサイトに行くためのクエリです。

ナビゲーションクエリ(案内型クエリ)とは、「Google」「Yahoo ログイン」「マクドナルド メニュー」という語句のように、ユーザーが既に知っているサイトやブランドの名前など、特定サイトへの移動を目的としたクエリのことです。

インフォメーショナルクエリ(情報型クエリ)

ユーザーの悩みを解決する内容が含まれるクエリです。

インフォメーションクエリ(情報型クエリ)とは、「鳥肉 鍋 レシピ」「東京タワー 行き方」「最新iPhone 値段」などのように、知りたい情報を調べる時に入力するクエリです。

検索クエリとキーワードの違いを理解しよう

検索クエリとキーワードの違いを理解しよう

「検索クエリ」と「キーワード」は、お互い「検索で使用される語句」という近い意味合いがありますが、本質は大きく違います。

「検索クエリ」とは、ユーザーが検索エンジンを使って検索窓に実際に入力して検索した単語やフレーズであるため、検索エンジンとの関わりがないと意味が成り立ちません。

(上記GSSの検索クエリ例)

(上記GSSの検索クエリ例)

検索クエリの例「野球 おススメ バット」など

「キーワード」は「問題の解明や内容理解の為に、重要な手掛かりとなる語」という意味があり、その単語そのものでも意味が成り立ちます。

(上記GSSキーワード例)

(上記GSSキーワード例)

広告運用を例にして、それぞれの違いを説明します。

リスティング広告を運用する際は「キーワード」の設定が重要です。検索ユーザーが検索した語句(検索クエリ)がキーワードに近いと広告が表示されます。キーワードがきちんと設定できていないと、表示させたいユーザーに広告が表示できません。

ユーザーが検索している実際の「検索クエリ」は十人十色であり、マーケティング担当者はその中から効果的なキーワードを分析し、対策キーワードとして広告に使用しなければなりません。

そのため検索クエリを都度確認し、広告配信結果にどのような影響を与えているのか。どの検索クエリでコンバージョンに結びついたかなど確認することが大切になります。

また検索クエリを都度確認し、除外設定を行うことで予算を抑えることが可能になり、より狙ったKWで成果に結びつけることが可能になります。

2つの単語にはこのような違いがあり、広告としての需要と供給の接点となります。検索クエリを活用する人は、「検索クエリ=分析する対象」「キーワード=分析結果を反映した重要語句」と覚えておきましょう。

検索クエリを確認してユーザーニーズを掴もう

検索クエリを確認してユーザーニーズを掴もう

 

先ほども説明しましたが、検索クエリを正しく理解することで、広告配信結果にどのような影響を与えているのか。どの検索クエリでコンバージョンに結びついたかなど確認することが出来ます。

 

そのため、検索クエリを分析するためにはアクセス解析ツールを使います。

検索クエリごとに表示回数、クリック数、クリック率、掲載順位など確認できるので、アカウント構築の際やSEO対策に使えます。

使用するアクセス解析ツールは主に下記2つです。

・サーチコンソール

・Googleアナリティクス

それぞれどのように確認するのか見てみましょう。

サーチコンソールでの検索クエリ確認方法

①サーチコンソールにログインし、左側のメニューから「検索トラフィック」→「検索アナリティクス」と選択します。

②「クエリ」を選択すれば、検索クエリが確認できるので、必要なデータを確認して下さい。

Googleアナリティクスでの検索クエリ確認方法

Googleアナリティクスで検索クエリを確認する場合、サーチコンソールとGoogleアナリティクスを連携させる必要があります。

今回は、連携させた後の手順から説明していきます。

①Googleアナリティクスにログインし、左側のメニューから「集客」

①Googleアナリティクスにログインし、左側のメニューから「集客」

→「Search Console」

→「Search Console」

→「検索クエリ」と選択していきます。

→「検索クエリ」と選択していきます。

②検索クエリの一覧が表示されるので、それぞれ必要なデータを確認して下さい。

表示回数やクリック数、クリック率、平均掲載順位 などの項目を確認できます。

まずはクリック率の向上を狙い、その後CV数の増加、CPAの改善に繋げましょう。

Googleアナリティクスで検索クエリを確認していると、(not set)や(other)といった表示がされ、確認出来ないデータがあります。それぞれ表示されないデータや、アナリティクスによる仕様の制限や上限で集計出来ないデータであるため、読み取れる検索クエリで分析を進めるのが良いでしょう。

検索クエリとは何か理解してデータを活かそう

検索クエリについて理解できたでしょうか?

検索クエリとは何か理解することは、ユーザーの求めているものの理解へ繋がります。検索クエリのデータを分析し、自身の運用するサイトを訪れるユーザーのニーズを理解して、よりよいコンテンツ作成に活かしていきましょう。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合
  • この記事を書いた人
  • 最新記事