Twitterのインプレッションとは?確認方法・増やし方を解説!

Twitterのインプレッションとは?確認方法・増やし方を解説!

Twitterは国内で約4,500万人の利用者がいるSNSです。

広く私たちの生活に浸透しているTwitterですが、最近ではプロモーションツールとして利用している企業も増えています。

Twitterで効果的にプロモーションを行うためには、自社のツイートがどれだけユーザーに届いているか分析する必要があり、

その指標のひとつに「インプレッション」があります。

今回は、Twitterの「インプレッション」について、分かりやすく解説します。

アナリティクスやインプレッションを増やす方法も詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。

Twitterのインプレッションとは?エンゲージメントとの違いって?

Twitterのインプレッションとは?エンゲージメントとの違いって?

「インプレッション」と「エンゲージメント」は似ているようで全然違います。それぞれの意味を解説していきます。

Twitterのインプレッションとは

「インプレッション」という言葉はTwitterに限らず、Instagramやweb広告でも一般的に使われる言葉です。

Twitterにおけるインプレッションとは、自分の投稿(ツイート)が他のTwitterのアカウントを持つユーザーに表示された回数を示しています。表示されたというのは、ツイートをクリックして個別ページを表示した回数ではなく、各利用者のタイムライン上に表示された回数のことをいいます。

インプレッション数が多ければ多いほど、自分のツイートを見てくれた人が多いことになります。しかし、誰が見たかは分かりません。フォロワーだと、ツイートの内容をちゃんと見てくれる人が多いですが、検索でたまたまツイートを見た場合は、内容をしっかり把握することは少ないと考えられます。

その為、Twitterのインプレッションは、「ツイートを見た人の数を知りたい」場合にのみ、役に立つ指標です。

エンゲージメントとの違い

エンゲージメントは、ツイートに対し、ユーザーが何らかのリアクションをすることを指します。具体的には、リツイートやコメント、いいね、リンクのクリック、プロフィールのクリックなどです。

ツイートにどれだけ反応があったかを知ることができます。

Twitterインプレッションの注意点

インプレッションは自分もカウントされます。自分の投稿を何度も開くと、そのたびにカウントされるので注意が必要です。

またインプレッションは、各ユーザーのタイムライン上に表示された回数のことなので、自分のツイートををクリックした回数ではありません。しっかり内容を読んでくれたか、ということはわかりません。

Twitterインプレッションの確認方法

Twitterのインプレッションを確認する方法は、ブラウザから確認する方法と、スマホアプリから確認する方法があります。

ブラウザで確認する方法

①「もっと見る」をクリック

Twitterインプレッションの確認方法

②「アナリティクス」をクリック

「アナリティクス」をクリック

③「ホーム」または「ツイート」をクリック

③「ホーム」または「ツイート」をクリック

スマホアプリで確認する方法

①ツイートの右下にあるアナリティクスマークをクリック

スマホアプリで確認する方法

②インプレッション数やエンゲージメント数が見れます

②インプレッション数やエンゲージメント数が見れます

以上が、Twitterインプレッションの確認の方法です。

Twitterアナリティクスで他に出来ることは?

Twitterアナリティクスでは、インプレッションやエンゲージメントの他にも、マーケティングに欠かせない様々な項目をチェックすることができます。

例えば、フォロワーの推移や属性を確認することができ、どの投稿でフォロワーが増えたのか、どんなフォロワーがいるのか、またフォロワー増加のきっかけなどが確認できます。

ユーザーの性別や国などの属性を知ることで、フォロワーの傾向も掴めます。

インプレッション数を増やすためには?

インプレッション数を増やすためには?

これまで、インプレッションの確認方法としてTwitterアナリティクスについて説明しました。ここからは、インプレッション数をどう増やしていくか、方法をご紹介します。

フォロワーの多いユーザーにリプライをする

自分のツイートをリツイートしてもらえると、インプレッションが増える傾向にあります。リツイートしてもらうために、積極的にリプライするのがオススメです。

リプライとは、「返信」のことです。フォロワー数の多いユーザーのツイートにリプライすることで、多くのユーザーに自分のツイートを見てもらえるきっかけを作れます。

トレンドのハッシュタグを利用する

Twitter上のトレンドや、ハッシュタグで上位に上がってきているネタ、紙面を賑わす記事等を探し、それに絡んだツイートをしてみるのも良いでしょう。トレンドや他のユーザーが最近よく使っている言葉を使うことで、インプレッション数を上げられる可能性は高いです。

画像や動画を添付してツイートする

画像や動画を添付してツイートすると、タイムライン上位に表示されやすい傾向があります。

タイムラインの上位に表示されると多くのユーザーの目に触れることになるため、インプレッションの増加に繋がります。

また、画像や動画を添付してツイートすると、エンゲージメントも高くなる傾向にあります。

リツイートされそうな投稿をする

リツイート(拡散)されると、自分のフォロワー以外のユーザーにも自分のツイートを見てもらえます。リツイートされた投稿がさらにリツイートされると、2次拡散、3次拡散も狙えます。ユーザーにとって価値のある投稿、興味を引く投稿がリツイートされやすい傾向にあります。

ツイート頻度を上げる

単純な話ですが、月に数回しか投稿しないアカウントより、毎日投稿するアカウントのほうが、ツイートがユーザーの目に留まる回数が増えます。

Twitterを活用するなら、こまめにツイートをし、発信頻度を上げるようにしましょう。

まとめ

まとめ

今回は、Twitterのインプレッションについて解説しました。まずはTwitterアナリティクスを使って、自分のツイートのインプレッション数を見てみましょう。数値を確認した上で、今回ご紹介した方法を参考にしながら、今より影響力のあるツイートにしていきましょう。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合
  • この記事を書いた人
  • 最新記事