mailtoの使い方と注意点!おすすめのメールフォームも紹介

mailtoの使い方と注意点!おすすめのメールフォームも紹介

Webサイトを作成する際に連絡手段としてmailtoを利用している人も多いでしょう。そこで本記事では、mailtoの書き方とデメリットについて解説します。また、mailtoの代替案としておすすめのメールフォームの紹介もしています。

mailtoでメールを送ろう

mailtoでメールを送ろうWebサイトでメールを送信する方法が「mailto」です。クリックするとメールソフトの新規作成画面が起動します。htmlでは、下記のように記述します。

<a href=“mailto:example@example.com”>お問い合わせはこちら</a>

aタグはhtmlでリンクの出発・到達を設定します。ページ内のリンクや別ページへのリンクとして使用する以外にも、記述の仕方次第でメールを送信したり、電話をかける事ができます。

mailtoの各種設定方法

mailtoは記述の仕方によって閲覧者の送信メールに件名やCCなど予め入力する事ができます。

件名を入れる場合

送信メールに件名を自動入力させます。「お問い合わせ」「来店予約」など目的に応じて入力を使い分ける事ができるので大変便利です。

<a href=“mailto:example@example.com?subjet=件名が入ります”>件名が入ります</a>

<a href=“mailto:example@example.com?body=本文が入ります”>本文が入ります</a>

CCを入れる

送信メールにCCを自動入力させます。受信する代表メールだけでなく、各担当者をCCを入れる際に便利です。

<a href=“mailto:example@example.com?cc=example-cc@example.com”>example-cc@example.comをCCに入れる</a>

BCCを入れる

送信メールにBCCを自動入力させます。あまり使用しない機能かもしれませんが、覚えておくと良いでしょう。

 

<a href=“mailto:example@example.com?bcc=example-bcc@example.com”>example-bcc@example.comをBCCに入れる</a>

項目1と項目2を改行して表示させる

項目1を「氏名」項目2「住所」などを入力した際に「ツリー太郎森の県林市木の町111」でメールが届くと見にくいので
「ツリー太郎
森の県林市木の町111」と改行させたい時には「%0D%0A」を使用します。

 

<a href=“mailto:example@example.com?body=項目1%0D%0A項目2”>項目1と項目2を改行して表示</a>

項目3と項目4の間に半角スペースを入れる

項目3に「郵便番号」項目4に「住所」など改行するほどでもないが、スペースを入れたい時に「%20」を使用すれば「000-0000 森の県林市木の町111」となります。

 

<a href=“mailto:example@example.com?body=項目3%20項目4”>項目3と項目4の間に半角スペースを入れる</a>

件名・CC・BCCなど複数を指定させる

件名やCCなど、複数を指定させることもできます。
「件名:お問い合わせ
氏名:ツリー太郎
郵便番号・住所:000-0000 森の県林市木の町111」などとしたい場合には次のように記載します。

 

<a href=“mailto:example@example.com?subjet=件名が入ります&amp;cc=example-cc@example.com&amp;bcc=example-bcc@example.com&amp;body=本文が入ります%0D%0A改行します%20半角スペースを入れる”>件名・CC・BCCなど複数を指定します</a>

最新情報をいち早くお届け!

無料会員登録していただくと、
会員限定の特別コンテンツ記事を最後まで
読むことができます!
その他、更新情報・イベント情報を
お届けいたします。

mailtoは使わない方がよい

mailtoは使わない方がよい

mailtoの記述はとても簡単ですが、デメリットがあるため、あまりおすすめできません。デメリットとして以下の3点があげられます。

  • メーラーがない
  • 文字化けしてしまう
  • スパムメールがたくさんくる

それぞれのデメリットについて、詳しく解説します。

1.メーラーがない

携帯電話やタブレットの普及により、パソコンでメールを確認する人よりもスマートフォンやタブレットでメールを確認する人が増えました。そのため、パソコンに標準メールソフトが搭載されなくなり、メールソフトを設定する人が減ったため、上手く動作しない場合が多くなりました。

2.文字化けしてしまう

メーラーが起動しても使用されている文字コードが違うために文字化けしてしまう場合があります。

3.スパムメールがたくさんくる

1と2は閲覧者へのデメリットでしたが、3はmailtoでメールアドレスを設置した側へのデメリットです。毎日、どこからともなくスパムメールが何件も入ってくるため無駄な時間を取られてしまう上に大切なメールが埋もれてしまいます。

 

閲覧者にも設置者にもデメリットが大きいのでmailtoでメールを送信するのは避けた方が良いでしょう。

CGIやphpの無料メールフォームを利用しよう

mailtoを使用しない代替え案として「メールフォーム」があります。CGIやphpを使用したメールフォームを無料で作成してくれるサイトも多くあります。

オレンジフォーム

オレンジフォーム

「オレンジフォーム」は、お客様情報を登録して使用するメールフォームです。PC・スマホ・タブレットに対応しています。メルマガやSNSに連動しているので個人利用も可能ですが、基本的には企業向けのメールフォームです。

利用するのは無料ですが、ビジネス版は年会費が必要です。

Tayori

Tayori「Tayori」も、お客様情報を登録して使用するメールフォームです。FAQやチャット、アンケートの作成などの管理も一元化して利用できます。基本的な利用は無料ですが、「スターター」「プロフェッショナル」の有料版もあります。

mailformpro

mailformpro
「mailformpro」は、フリーWeb素材として公開されているCGIメールフォームです。利用は無料ですが、多くの機能が備わっています。ダウンロードしたフォルダ内にサンプルが入っていますので、自分の目で確かめながら、簡単にカスタマイズできます。

【MailForm01】PHP多機能メールフォーム(フリー版)

【MailForm01】PHP多機能メールフォーム(フリー版)
「PHP多機能メールフォーム」は、フリーのメールフォームプログラムです。とてもシンプルなので、使い方がわかりやすく、設置も簡単です。シンプルに氏名・メールアドレス・問い合わせ内容だけのメールフォームを設置する際には「PHP多機能メールフォーム」を使用し、少し複雑な際には「mailformpro」を使うなど使い分けをしましょう。

どちらも簡単に設置でき、htmlがわかる方ならcssでデザイン変更も簡単に行えます。スパム対策も自分で設定が変えられます。

mailtoからメールフォームに移行しよう

mailtoからメールフォームに移行しよう
mailtoは使い方によってさまざまな設定ができます。しかし、mailtoを使うデメリットもあります。そのため、メールフォームを利用するサイトが増えています。運営しているサイトがmailtoを使用しているのであれば、本記事で紹介した無料のメールフォームを利用するのがおすすめです。
メールフォームにも多くの種類があり、それぞれに特徴があります。サイトに適したメールフォームを選ぶようにしましょう。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合
  • この記事を書いた人
  • 最新記事