Web3.0とは?活用方法やメタバース・NFTとの関係性を解説!

Web3.0とは?活用方法やメタバース・NFTとの関係性を解説!

近年、世界中から注目を集めるメタバースWeb3.0(ウェブスリー)
多くの企業が参入を発表するなどメディアやニュースで毎日のように目にするほどの盛り上がりを見せています。

一方で、「聞いたことはあるけど、両者の意味や関係性までは分からない」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、メタバースWeb3.0、そしてNFTとの関係性を事例とともにわかりやすく紹介します。

本記事を読めば、メタバースとWeb3.0、NFTの関係性をしっかりと理解できると思いますので、ぜひ最後までご一読ください。

Web3.0とは?

Web3.0とは?

Web3.0とは、ブロックチェーン技術(ネットワーク上で直接端末同士を接続することで、ユーザー同士のやり取りを可能にする技術)を軸にして作られているインターネット環境を意味します。

その意味を理解するには、インターネットの進歩の歴史を見ていく必要があります。

ここではインターネットの変遷を上記3つに分けて解説します。

Web1.0(ホームページ時代)

Web1.0は別名「一方向性の時代」とも言われています。1990年から2000年頃は、インターネットがまだ片道切符であり、閲覧できる情報は作成者によってのみ管理されていた時代です。

この時代は、様々な検索エンジンが出始めた頃で、発信者から受信者に対して情報が一方通行で流されていました。

Web2.0(SNS時代)

2000年代はWeb2.0の時代と呼ばれています。この時代では多くのSNSが登場しており、情報が一方通行で流されていた時代から、様々な人と双方向の情報のやり取りができるようになりました。

Web3.0(分散型インターネットの時代)

2010年代に入って広く知れ渡るようになったのが、分散型のインターネット環境と呼ばれるようになったWeb3.0です。

Web3.0では、ブロックチェーン技術を活用することで、管理者が存在しない状態でもやり取りが行えます。これこそが、今Web3.0が注目されている理由です。

Web2.0の場合、個人のデータが企業に一括されているため、情報焼失、漏洩のリスクが高まることがあります。

そのため、集められたサーバーによりサーバーダウンしてしまうと、システム全体も止まってしまいます。

これは「単一障害点」とも呼ばれており、サービスの管理と提供を企業が担っていることが原因として挙げられています。

Web3.0ではこれらの問題点が解決されます。

また、Web2.0までは管理者が提供するプラットフォームでやり取りをしていました。そのため、販売側が得られる収益が減り、価格を高く設定しなければならない注意点があります。

Web3.0が普及するようになれば、管理者へ手数料を払う必要のない有料コンテンツの提供が可能になります。

そのため、コンテンツの価格が下がり、購入者が負担する金額が減ると考えられます。

メタバースとは?

Web3.0について理解が深められたところで、メタバースについても解説します。

メタバースとは仮想空間の1つです。

メタバースでは、自分で作成したアバターをインターネット上で活動させ、アバター同士で交流やミーティングが可能です。

VR(バーチャルリアリティ)は仮想空間にアクセスするための機器が必要になりますが、メタバースはVR対応の機器がなくても利用できるため、VRよりもお手軽といえるでしょう。

メタバースの概要

前述した通り、メタバースとは「ネット内に作り出された3Dの仮想空間」です。

“超える” という意味のメタ(meta)と”宇宙” を表すユニバース(universe)を複合して”もう一つの宇宙” という意味を持つメタバース(Metaverse)という言葉が生まれました。

言葉の意味だけではイメージがつきにくいかもしれませんが、例えば「あつまれどうぶつの森」や、「Minecraft(マインクラフト)」といったゲームも、3Dの仮想空間になるのでメタバースの一種です。

メタバースはWeb3.0における受け皿

メタバースはWeb3.0を構成する様々な技術革新の、言わば受け皿のような存在です。

Web3.0では従来までの会社組織がDAO(分散型自律組織)という形態になると予想されています。

DAOの仕組みの一つとして、国籍や性別などに縛られず誰でも運営に参加できる特徴が挙げられます。

近年、性別や国籍によって職業の選択が制限されない傾向になってきたとはいえ、それでも世界的に見れば依然として自由に職業を選べない人は数多くいます。

しかし、DAOであれば国籍や性別による制限を受けることはなく、世界中のどの地域からでも自由にDAOの活動に参加することが可能です。

また、基本的にDAOでは匿名性も認められているので、実名を明かさずに働ける点も会社組織とは大きく異なる点です。

これを包括する3Dの仮想空間(受け皿)がまさにメタバースです。

Web3.0と呼ばれる様々な技術と連携すれば、メタバースはインターネット上に作られた3Dの仮想空間にとどまらず、現実世界と同じように遊んだり、仕事や取引をしたり、何かを創って交流したりする仮想世界となる大きな可能性を秘めています。

メタバースが注目を浴びる理由

近年、メタバースというワードがSNSだけでなく、テレビのニュースでも取り上げられる機会が増えています。

その中でも、みなさんに馴染み深いFacebookが2021年10月28日に社名を「Meta(メタ)」に変更したことが話題となり、メタバースに注目する一つのきっかけとなりました。

Web3.0の代表であるメタバースとNFTの関係性

Web3.0の代表であるメタバースとNFTの関係性

Web3.0の代表例であるメタバースの話題が出るたび後ろについてくる言葉に、「NFT」があります。

デジタルデータはネット上で複製できるので、今まではアイテムやグッズに価値を持たせることが難しいとされてきました。

そこでブロックチェーン技術を利用し希少性を高めることに成功したデジタルデータをNFTと呼び、「デジタル所有権」と例えられることもあります。

これからの時代メタバースとNFTの技術が合わさる見込みがあります。ですが、現在はメタバースとNFTは異なる物であり、「相性がいいかもしれない」という認識だけで同じ物とされていることがあります。

Web3.0にあたるメタバースの今後の課題

Web3.0にあたるメタバースの今後の課題

メタバースは一見すると希望に満ち溢れている世界のように見えるかもしれません。しかし、解決しなければならない課題を2つ紹介します。

ハード面をより一層強化する

Web3.0におけるメタバースの活用を普及させるためには、ハード面の強化が必ずと言っていいほど要求されます。具体的には描写スペックの向上VR機器の小型軽量化です。

バーチャルの世界では、高速通信ができ高画質で仮想空間を描くことのできる機器スペックが今後、より高いレベルで必要とされるようになります。また、たくさんの時間を費やすためには、より仮想空間に没入できるよう、表現が豊かな機器も必要となります。

今のVR機器を装着し続けるには、大きさ、重さともに改良する必要があります。

魅力的なコンテンツの充実化

メタバースを普及させる為にはハードウェアの進化だけでなく、コンテンツの充実化も不可欠です。実は、この分野において日本は非常に躍進する可能性があります。なぜなら、日本は世界で突出した「コンテンツ大国」であるためです。

日本には漫画やアニメなど面白いコンテンツを生み出すクリエイターに溢れ、クリエイターをリスペクトする文化も存在します。加えて、ファイナルファンタジーやスーパーマリオ、ドラえもんなど、世界的な知名度と評価のある作品の権利を持っているのが強みです。

これらは今後、メタバース市場が大きくなっていく中で一歩突き出た強みです。

Web3.0が社会に与える影響

Web3.0が社会に与える影響

Web3.0が社会に与える影響は様々ですが、その中でも特に大きなものを2つご紹介します。

物の所有と引き換えにデータや情報の重みが大きくなる

メタバースは仮想空間なので、そこでは現実世界にあるものの一部は意味を成さなくなります。メタバース内での取引に大事なのはお金ではなく仮想通貨ですが、これは物理的ではなく、あくまで管理されているデータに過ぎません。

上記のようにメタバースでは、物理的なものではなくデータ情報が重要な価値を持ちます。

時間の概念が変わる

メタバース内であれば世界中の人々とリアルタイムでコミュニケーションが取れるようになるので、時差は無意味なものです。

わざわざ出かけなくても世界中の人々に簡単にやり取りできるほか、メタバース内で観光などもできるため、移動することもそれほど意識しなくてよくなる可能性があります。

そのため、Web3.0が本格的に使用されるようになれば、世界の人々がより近い存在として感じられるようになります。

AI技術の進歩によって自動翻訳ができるようになれば、「いつでも」「どこでも」「誰とでも」繋がる時代が来るでしょう。

Web3.0とメタバースによって世界は大きく変化する

Web3.0とメタバースによって世界は大きく変化する

仮想空間と聞くと幻想のように感じられるかもしれませんが、Web3.0とメタバース時代が来ることによって、現実のものになりつつあります。

Web3.0においては、メタバース上であらゆるデータや情報の交信ができるようになるほか、NFT保有者やDAO参加者のみが交流するメタバース空間を構築することもできます。それによって私たちの暮らしも大きく変化することが予想されるでしょう。

時代の流れに取り残されないためにも、今後もメタバースの動きには注目しましょう。

マーケティングでお悩みでしたら、
Bigmacにお任せください。

バナーlefty
バナー総合
バナー総合
  • この記事を書いた人
  • 最新記事