
コンテンツデザイン部 課長
青山 優子
コンテンツデザイン部 課長
青山 優子

アイデアと提案力
デザイナーとしてのセンスやスキルは必須だが、何よりアイディアと提案力が必要。
Bigmacのクオリティー感とスピード感をベースにおきつつ、「こういったことをやってみませんか?」と提案できること。
自分事として誠実に取り組む姿勢も大切。
マーケティングの企業でもあるため、市場の動向やサイト分析なども考慮したデザイン力が必要。
何より、一緒に仕事をしたい、あなたに任せたいと思っていただけるデザイナーでありたい。

挑戦と柔軟性
挑戦し続けること、変化に柔軟であることが大切。
知識やスキルが十分でなくとも、学ぶ意欲や挑戦する心意気、柔軟に変化できる心を持つこと。
セルフィッシュにならず協力し教え合い、切磋琢磨していくことがデザイナーとしての成長につながり、良いデザインを提案できる。
コーディングの知識や、マーケティングの知識を吸収できる環境であるため、デザインにとどまらず、興味をもち楽しんで取り組む姿勢をいつまでも忘れずにいる。

チームの成長とスキルアップ
各スタッフ自身がどんどん新しいシステムやスキルをチーム内で提案できる環境をつくる。
チーム目標として、クライアントへ提案できる力、いろんなアイディアのインプットとアウトプットの実践を行い、お客様に提案できるようなチームにしていく。
自分のイメージするデザインや提案ができるスタッフを育成することが自分の成長にもつながる。
貪欲に学び、チャンスがあればいつでもデザイナーとして走れる準備は怠らないように精進していく。