
デジタルマーケティング部 主任
村上 純一
デジタルマーケティング部 主任
村上 純一
STORY

パートナーとしての寄り添うこと
ただ言われた仕事をするのではなく、事業拡大のためにどうすればいいのかを考えないといけない。
クライアントの事業を知り、クライアントと一緒に悩み相談し合うことで業績を上げていけるのだと感じる。
一社員であるという風に思ってもらえるように、日ごろから連絡を取り合い、提案をいろいろ考えていく。
「忙しい」「出来ない」など弱音は吐かず、やり遂げること。

常に考えること、逃げないこと
「考える」がコンサルティングでは一番必要な事。簡単なようで実は難しい。
しかし、考えるだけ達成感が生まれ、結果が出ると次は何しようと思えるようになる。
コンサルティングは提案力が求められるだけに、行き詰ったときの悩みは相当なもの。
でも必ず突破口はあるので逃げ出さずにいろいろ探求していきたい。
自分の中では「クライアントの立場で物事を考える」「逃げることはしない」を常に持ち日々業務にあたっている。

人を育てること
会社の規模が大きくなるにつれてコンサルティングの事業も拡大していくため、即戦力となる人材を育てていきたい。
自分が今までやってきたことを教え、さらにできることが増える人材を作ることが目標。
クライアントの笑顔を増やし、「任せてよかった」という声を一つでも多くしていきたい。